fc2ブログ

照明器具をどこに配置する?


松下電工さんの照明器具のカタログの一部です。

照明器具の配灯の仕方が、変わってきました。
今までは、お部屋の広さにあわせて、ワット数を決めて、お部屋の中央にひとつ、丸型のシーリングをつけるという考え方でした。

これは、お部屋全体が、まんべんなく明るい、という効果があります。

最近の傾向では、

照らしたいところに、必要な光を配置する。
という考え方で、照明の配置をするようにかわってきました。

お部屋全体が、まんべんなくというよりは、必要なところにより効果的に光を落とすといった具合です。

カタログの写真にもあるように、床に置くタイプのものや、電気スタンドなどを使い、いろんなパターンにあわせて照明器具を使い分けています。

これにあわせて、間接照明を使い、お部屋の壁・天井などに一度光を反射させて、その反射光でお部屋全体をふわっと明るくします。

光と影がバランスよく配置されることで、いろんな雰囲気を作り出すことができるのですね。
小さなワット数の照明を小分けにし、使い分けることで、無駄な電気代を押さえることもできて、省エネにもつながります。

ブログランキング応援クリックよろしくお願いいたします♪
にほんブログ村 住まいブログへ



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

magocoro

Author:magocoro
継続は魅力なり
この言葉に支えられて

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
アクセス
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
以前の記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR